郡山北ロータリークラブ|国際ロータリー第2530地区/中央分区
国府田 明弘 会長
暖かくなりましたが、三寒四温でまだ寒い日もありますから体調に気を付けて頂ければと思います。
先週はプログラムの関係上お食事が短くなってしまい申し訳ございませんでした。本日はゆっくりと咀嚼してお食事を楽しんで頂ければと思います。そのことに関連したお話を一つご紹介致します。100年ほど前に病気のデパートと言われるくらい病気持ちの方、フォレスト・フレッチャーさんという方がアメリカにいらっしゃいました。お医者さんにも見放され困っていたところ「よく噛んで食べてみよう」と自分で実践してみると、快復に向かったのだそうです。そこからフレッチャリズム(咀嚼主義)が提唱されました。この例会でもゆっくり味わって頂ければと思います。
今年も半期が過ぎました。前半はコロナ第7波の影響で、納涼会は開催できませんでしたが、特筆すべきこととしてファミリーホームいぶきさん、ゆづきさんにクリスマスプレゼントをお届けできました。また恒例の秋の小旅行、クリスマス家族会もお楽しみ頂けました。年末にポリオ根絶募金活動にもご尽力頂きありがとうございました。3月末には東京みなとロータリークラブさんからゲストをお迎え致します。また、郡山東ロータリークラブさんとの合同ゴルフコンペもあります。
4月「一本の水路」プロジェクトに向けて和踊りの練習も始まります。他クラブへのメイクアップもして頂くこともありますので、体調管理に気を付けて皆様に充実したロータリー活動をお楽しみ頂ければと思います。前半期は皆様にはご協力頂きありがとうございました。
会場入り口に「北ロータリーエンブレム」が掲げられました。皆さまをお迎えする渡辺善二郎SAA・渡邉利SAA
吉田 幹治幹事
メルボルン国際大会参加締め切り:3月末まで
高倉人形浄瑠璃発表会:郡山市立中央公民館 3月25日(土)10:00~
米山記念奨学金贈呈について:銀行振り込みも可能予定
大竹 幹夫実行副委員長
協賛説明書を作成致しました。事業内容、開催効果など詳細が載っております。
「のぼり旗」で大いに盛り上がりましょう!
皆様にお願いがございまして、パンフレット裏に協賛申込書があります。一口1万円として協賛を募ります。協賛頂きました場合、一口(1万円)の協賛金で会場に名入れのぼり旗を設置致します。お一人2口までとさせて頂きます。会場ではボランティアの皆様にジャンパー・Tシャツを準備しています。皆様のご協力宜しくお願い致します。
各委員長が後期活動計画と中間報告を発表。
出席率向上を目指すと共に、親となっている方には新入会員を誘い出して下さるようお願い致します。しっかり活動に参加して頂くためには、まずは例会出席をお願いします。同じテーブルに座ることは安心感がありますが、時には、いろいろな方と交わって頂ければより実りある例会になりますので、ご協力よろしくお願い致します。
先日新築の林業アカデミー福島を訪問しましたので、会報をご覧ください。昨年に引き続き中学生に職業アンケート調査を実施します。
先日皆様よりご承認頂いた細則変更に伴い、次年度に向けて準備しております。
渡邉利さんご推薦により須藤由香利さんにご入会頂きました。3年委員会になりますので、今後とも宜しくお願い致します。
9月にファイヤーサイドミーテイングとして入会3年未満の会員を対象に「ようこそロータリー」のテキストを基に研修会を設け、その後皆様には各テーブルで「今後の社会奉仕について討論頂きました。新会員の方には後ほど資料をお送り致します。
認知度向上に努めております。女性会員も入って更なる例会出席率向上にも繋げればと思います。
4つの委員会をまとめるということですが、コロナ禍によりできないこともありました。できればデジタル化推進もしていければと思います。
例会出席率向上に繫げて、さらに会員増強も図れるようプログラム編成を考えております。
コロナ感染拡大防止に努めながら、本来あるべきロータリーの活動ができました。
4月の観桜会にはオペラ歌手の辻村さんをお呼びする予定です。華やかな集いになると思いますのでお楽しみに。
クリスマス家族会、秋の小旅行は奥様にもご参加頂きお楽しみ頂けました。
会報に関しては毎回編集担当の方から原稿を頂いて確認しております。会報、ロータリーの友は新入会員をお誘いする際にも是非お見せしてPRして頂ければと思います。
目標額100万円として、毎回皆様にお願いしております。コロナの影響で例会を休会せざるを得なかったもともあり、現在60万円です。目標額に達するようSAAの渡辺さんとも連携してお声がけすることもありますので、ご理解ご協力宜しくお願い致します。
コロナ感染の状況を見据えながら後半も考えていきたいと思います。