郡山北ロータリークラブ|国際ロータリー第2530地区/中央分区

第36回例会を行いました(令和5年度 )

2024.04.15 お知らせ ,

第36回例会を行いました(令和5年度 )

令和5年4月15日(月)
開会点鐘・ロータリー歌斉唱・四つのテスト斉唱・会長あいさつ・幹事報告・各委員会報告・ゲスト卓話・閉会点鐘

 

会長あいさつ

深澤 純一会長
いよいよ青森でも桜の開花宣言が出されました。コロナの制限も無くなりイベントが各地で盛り上がってきております。

さて、当クラブでも50周年記念事業が目前に迫りました。19日金曜日は記念ゴルフコンペ、20日は台湾三峡ロータリークラブさん晩餐会、21日は本番となります。皆さまのご協力を宜しくお願い致します。
 

幹事報告

吉仲 真也幹事
例会終了後、50周年記念事業の「社会福祉協議会への車の贈呈式」に参ります。参加される方は午後2時半前には郡山市総合福祉センター前にお集まり下さい。

ガバナー月信に当クラブ主催のセミナー報告が掲載されております。ご覧下さい。

3月号P15:「地区チーム研修セミナー開催報告」 2月3日(土)ホテル華の湯にて
4月号P 9:「会長エレクト研修セミナー(PETS)開催報告」 3月2日(土)・3日(日) ホテル華の湯にて
 

創立50周年式典について

佐藤 文雄実行委員長
前日の20日にベルヴィーでリハーサルを行います。委員長さん、担当の方は2時にお集まり下さい。
 

ニコニコBOX委員会

渡辺 善二郎委員長
本日は25名の方から3万9000円お預かり致しました。ありがとうございます。
 

記念ゴルフコンペ

國府田 明弘委員長
お陰様で50人参加の大コンペになりそうです。8時50分に記念撮影など、当日のご協力宜しくお願い致します。

「台湾地震義援金のご協力をお願い致します」呼びかける吉田喜一会員

 

ゲスト卓話「福島県経済のいま」

日本銀行福島支店長 中嶋 基晴氏

日本銀行の豆知識から福島県経済の今、郡山の魅力について、もっと発信を」との提言もされました。

昨年8月に福島に参りまして現在、福島ロータリークラブに入会させて頂いており、今後もお会いする機会もあるかと思います。こちらの北クラブさんは創立50周年を迎えられるそうでおめでとうございます。私は1974年12月生まれで、今年50歳になります。この50年の歳月を考えると、何か感慨深いものがあります。

私は1997年に日本銀行本店に勤務致しました。日銀の緑の屋根を上から見ると「円」の形になっております。通常はその後ろの白いビルで仕事をしております。福島支店は1899年(明治32年)に東北で最初の支店として開設されましたので、今年で125周年になります。その旧店舗の設計は日本銀行本店と同じ辰野金吾博士とその高弟の長野宇平次で趣ある建物でした。

東北で最初に福島市に開設された背景
・当時我が国で最も重要な輸出品であった生糸や米穀の有数の集散地
・福島県の金融取引の規模は東北で最大(中心が福島町(現・福島市)
・東北2大鉄道(東北本線,奥羽本線)の分岐点として交通の要衝
・地元の生糸・米穀業者を中心とした強力な誘致運動
などがあったようです。

日本銀行の豆知識として
日本銀行の職員はみなし公務員といって団体職員になります。二千円札(裏)には「源氏物語絵巻第三十八帖「鈴虫」その二の絵に光源氏、紫式部も描かれていました。7月3日に発行開始される新しい日本銀行券の裏話をお話致します。(詳細は省略)
 

県内の経済情勢

県内企業の業況感には小幅の改善がみられている
業況判断DI(日銀短観調査項目の一つ)のグラフをご覧下さい。製造業と非製造業分野において全国と福島県の状況がお分かり頂けると思います。製造業では全国とほぼ同様に推移しておりますが、非製造業では2011年以後復興需要があり、福島だけ特異な状況でした。(出所:日本銀行福島支店)

公共投資や住宅投資は減少トレンドを辿っている
公共工事請負金額(国土交通省)、新設住宅着工数(東日本建設業保障(株)ほか)を見ると減少傾向にあります。震災後は仮設などで盛り上がりましたが、その後半分以下になっています。人口減少、資材高騰などが原因として挙げられます。住宅着工数が減るとそれに伴って家電、家具などの売り上げも減ります。

暖冬などの影響で、個人消費の回復ペースは一時的に鈍化
主要小売業販売額(出所:経済産業省)は暖冬の影響を受け、暖房器具、洋服、除雪財などの販売額が落ちました。新車登録台数(出所:福島運輸支局など)も全国と福島は同様な動きで落ちています。検査の不正、工場の事故で減産、生産再開が見込めない状況がありました。

旅行などのサービス消費は増加している
主要観光施設の入込み客数(出所:日本銀行福島支店)のグラフをご覧下さい。悪い状況はありますが、ある程度コロナ前に人流が回復し、観光客も増加しています。インバウド客も見込まれます。

コロナ期に使われなかった所得が消費を下支えして来ましたが、全国的にもサービス消費が増加する一方、耐久消費財(自動車、家電等)や非耐久財(食料品、衣類等)は弱めの傾向にあるようです。
 

賃金改定の動き

春季労使交渉を受けた所得改善が消費を支えていけるかがカギ
福島県の春季労使交渉の結果を見ると昨年に比べ今年は大きく延び、要求以上に賃上げされております。ただ組合が無い中小企業などは難しいかも知れませんが、自分の所も上げないと、という危機感があるようです。

実質賃金は前年を下回っているとはいえ、改善しつつある
名目賃金と実質賃金の動向のグラフではベアの流れは継続し、物価上昇が一服する傾向が見られます。(出所:厚生労働省、総務省)過度に悲観的にならず、そんなに暗い世界が待っているわけではないとご理解頂ければと思います。

郡山の魅力について、もっと発信を
県内地方自治体ふるさと納税受入額を見ると、郡山市はまだ課題があるようです。郡山周辺は見所満載です。私も休みの時には開成山公園を訪れたこともあります。そのような魅力をもっと発信して頂ければと思います。
 

郡山北RC創立50周年記念事業
「社会福祉協議会への車の贈呈式」


深澤会長より太田社会福祉協議会会長に「アルト」の鍵を贈呈、北クラブには感謝状を頂きました。
その後、柳沼副会長、参加会員と共に歓談しました。(4月15日)

関連記事